小さい字を読めば書いてあるのですが。
ある20代の女子学生は、就職活動のため携帯をパソコンに頻繁につなぎ、ネットで情報収集していた。パケット定額制にしていたので使い放題だと思っていたら、携帯電話会社から「料金が120万円になっている」と連絡があったという。
asahi.com:100万円超える請求も 携帯定額制ネット接続ご注意 - 社会
パソコンを繋いで携帯電話のパケット通信を使うと、そりゃ直ぐに死んでしまうと思う。
因みに各社の注意書きを調べてみた。
DoCoMo はトップページ→料金・割引→パケ・ホーダイ(パケット定額サービス)と辿ったところにある。注意書きはページ下部に記述されてはいるものの、対象外となっている通信が例外なく書いてある。
続いて au。トップページ→料金・割引→ダブル定額と辿る。DoCoMo とは異なりページ上部にはあるが、「注2) EZweb・Eメール以外の通信料は『EZweb・Eメール上限額』の対象とはなりません。」と小さく灰色の文字で記述されている。
ソフトバンク・モバイルは私のブックマークになかったので、各自調べて下さい。
Related Entries
- 女性専用車両:利用できるのに…視覚障害の男性、困惑 (2007-04-05)
Trackbacks
Trackback URI: http://blog.c--v.net/trackback/2007/04/05/4
There is no trackback.
by Flute at 2007-04-07 18:47:22
女性専用車もこーいうのもちょっと関心もって読めば、
書いてあるのにね。
自分たちが使うものなのに・・・。
まーパケ放題の罠にかかる人はいるだろうとは思ってた。
by Ryosuke SEKIDO at 2007-04-09 08:15:53
> 女性専用車もこーいうのもちょっと関心もって読めば、書いてあるのにね。
関心がないから読まないのかな……? 「自分は読まなくても大丈夫」みたいな思いこみで。